JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知
タイトルモデルベースシステムズエンジニアリングプロセス(V2 Professor (R))で進めるシステム開発の効率化
その他のタイトルIntroduction of model-based systems engineering process (V2 Professor(R)) that promotes system development efficiently
著者(日)藤原, 啓一
著者(英)Fujiwara, Keiichi
著者所属(日)三菱スペース・ソフトウエア株式会社
著者所属(英)Mitsubishi Space Software Co., Ltd.
発行日2021-03-01
発行機関など三菱スペース・ソフトウエア株式会社
Mitsubishi Space Software Co., Ltd.
刊行物名MSS技報
MSS Technical Review
31
開始ページ1
終了ページ15
刊行年月日2021-03-01
言語jpn
eng
抄録我々は、メカ・エレキ・ソフト複合システム開発の生産性と品質の向上を目的として、理想と考えられるモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)プロセスを構築し実践している。そのプロセス構築では、設計論に関する科学的背景を踏まえつつ、具体的手順として現場が理解・応用しやすくなるよう努めた。この体系的な設計手法を「V2 Professor」と称する。本論文では、V2 Professor に関する仕組みと特徴を紹介する。
We construct and are practicing the ideal model-based systems engineering (MBSE) process for the purpose of improving the productivity and quality of mechanical/electric/software complex system development. In the process construction, we tried to make it easier for the site to understand and apply as a concrete procedure, based on the scientific background of the design theory. This systematic design method is called ''V2 Professor''. This paper introduces the mechanism and features of V2 Professor.
内容記述形態: カラー図版あり
Physical characteristics: Original contains color illustrations
資料種別Technical Report
NASA分類Systems Analysis and Operations Research
NCIDAN10088741
SHI-NOAA2140150000
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/1036899


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。