JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルユビキタス防災・減災通信技術: リモートセンシングと技術試験衛星の連携による災害時被害予測と伝送に関する国際貢献の研究
その他のタイトルUbiquitous Communication Technology for Disaster Management and Mitigation: Development of Earthquake Damage Estimation System and its Result Transmission by Engineering Test Satellite for Supporting Emergency Response
著者(日)鄭, 炳表; 滝澤, 修; 細川, 直史; 座間, 信作; 金, 泰運; Nguyen, Hoang Nam
著者(英)Jeong, Byeong-pyo; Takizawa, Osamu; Hosokawa, Masafumi; Zama, Shinsaku; Kim, Taewoon; Nguyen, Hoang Nam
著者所属(日)情報通信研究機構情報通信セキュリティ研究センター防災・減災基盤技術グループ(NICT); 情報通信研究機構情報通信セキュリティ研究センター防災・減災基盤技術グループ(NICT); 総務省消防庁消防大学校消防研究センター地震等災害研究室 : 情報通信研究機構情報通信セキュリティ研究センター防災・減災基盤技術グループ(NICT); 総務省消防庁消防大学校消防研究センター; 情報通信研究機構情報通信セキュリティ研究センター防災・減災基盤技術グループ(NICT); 情報通信研究機構情報通信セキュリティ研究センター防災・減災基盤技術グループ(NICT)
著者所属(英)Disaster Management and Mitigation Group, Information Security Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT); Disaster Management and Mitigation Group, Information Security Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT); Earthquake and Natural Disaster Laboratory, National Research Institute of Fire and Disaster, Fire and Disaster Management Agency, Ministry of Internal Affairs and Communications : Disaster Management and Mitigation Group, Information Security Research Ce; National Research Institute of Fire and Disaster, Fire and Disaster Management Agency, Ministry of Internal Affairs and Communications; Disaster Management and Mitigation Group, Information Security Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT); Disaster Management and Mitigation Group, Information Security Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
発行日2011-10-24
発行機関など情報通信研究機構(NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
刊行物名情報通信研究機構季報
Review of the National Institute of Information and Communications Technology
57
1-2
開始ページ167
終了ページ179
刊行年月日2011-10-24
言語jpn
eng
抄録日本は、自然災害の対応に関する技術と経験が豊富なことから、救助チームなどからなる国際緊急援助隊を、2004年のスマトラ島沖地震や2008年の中国四川地震などの被災地域に派遣している。部隊の派遣をより効率よくするために、災害の規模や被災地域を迅速に把握することが必要であるが、これら情報収集には」困難が伴うことから、本件では、地震による被害を予測することが可能な地震被害推定システムの構築を目指している。このシステムは、地形データにより予め計算された地震による揺れやすさのデータや人口分布データに基づき、地震の強さや建物被害の予測分布図を表示することが可能であり、被害予測結果は人口衛星やインターネットによって派遣された部隊や関係機関で共有されることによって、迅速な救援活動に役立てることが可能である。
Drawing on its extensive experience with natural disasters, Japan has been dispatching Japan Disaster Relief (JDR) team to disaster-stricken countries to provide specialist assistance in rescue and medical operations. The JDR team has assisted in the wake of disasters including the 2004 Indian Ocean Earthquake and the 2008 Sichuan Earthquake in China. Information about the affected area is essential for a rapid disaster response. However, it can be difficult to gather information on damages in the immediate post-disaster period. To help overcome this problem, we have built on a Earthquake Damage Estimation System. This system makes it possible to produce distributions of the earthquake's seismic intensity and structural damage based on pre-calculated data such as landform and site amplification factors for Peak Ground Velocity, which are estimated from a Digital Elevation Model, as well as population distribution. The estimation result can be shared with the JDR team and with other international organizations through communications satellite or the internet, enabling more effective rapid relief operations.
内容記述形態: カラー図版あり
Physical characteristics: Original contains color illustrations
キーワード地震災害; 数値標高モデル; 地形分類; 地盤増幅度; 地震被害想定システム; Earthquake disaster; Digital elevation model; Landform classification; Site amplification factor; Earthquake damage estimation system
資料種別Technical Report
ISSN1349-3191
NCIDAA11974402
SHI-NOAA0065052009
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/16315


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。