JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトル航空機開発を支える空力・騒音の基盤技術: 高度な試験技術・先進的な解析技術で開発を推進
その他のタイトルAerodynamic and Aeroacoustic Fundamental Technologies Applied to Aircraft Development: Supporting Development with Sophisticated Testing Techniques and Advanced CFD Technology
著者(日)濱田, 義洋; 葉山, 賢司; 越智, 章生; 辻内, 智郁; 鈴木, 幸生
著者(英)Hamada, Yoshihiro; Hayama, Kenji; Ochi, Akio; Tsujiuchi, Tomoka; Suzuki, Sachio
著者所属(日)川崎重工業航空宇宙カンパニー技術本部研究部; 川崎重工業航空宇宙カンパニー技術本部研究部; 川崎重工業航空宇宙カンパニー技術本部研究部; 川崎重工業航空宇宙カンパニー技術本部ヘリコプタ設計部; 川崎重工業航空宇宙カンパニー技術本部哨戒機・輸送機設計部
著者所属(英)Engineering Division, Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries; Engineering Division, Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries; Engineering Division, Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries; Engineering Division, Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries; Engineering Division, Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries
発行日2011-01-01
発行機関など川崎重工業技術開発本部
Kawasaki Heavy Industries
刊行物名川崎重工技報
Kawasaki Technical review
171
開始ページ28
終了ページ33
刊行年月日2011-01-01
言語jpn
eng
抄録Aerodynamic and aeroacoustic designs are extremely important in aircraft development from the viewpoints of safety, economy, and environmental issues. In addition, wind-tunnel tests and noise tests, which are design tools, as well as Computational Fluid Dynamics(CFD), require highly sophisticated capabilities and skills. || This paper describes typical fundamental technologies in the aerodynamic and aeroacoustic fields that Kawasaki Heavy Industries, Ltd. has accumulated over many years.
内容記述航空機開発における空力・騒音設計の重要性は、安全性、経済性および環境問題の観点から極めて高い。また、その設計ツールである風洞・騒音試験ならびに数値流体力学(CFD)解析には高度な能力や技術が要求される。 || 本稿では、長年にわたって培ってきた空力・騒音分野における代表的な基盤技術について紹介する。
Original contains color illustrations
形態: カラー図版あり
資料種別Journal Article
ISSN0387-7906
NCIDAN00045720
SHI-NOAA0064801006
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/19173


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。