JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトル広島大学工学部研究報告: 第46巻第1号
その他のタイトルBulletin of the Faculty of Engineering, Hiroshima University: Volume 46, Number 1
著者(日)広島大学 工学部
著者(英)Faculty of Engineering, Hiroshima Univ.
著者所属(日)広島大学 工学部
著者所属(英)Hiroshima University Faculty of Engineering
発行日1997-12
発行機関など広島大学工学部
刊行物名広島大学工学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Engineering, Hiroshima University
46
1
開始ページ1冊
刊行年月日1997-12
言語jpn
eng
抄録The following topics were discussed: performance and application of Compton-suppression spectrometer, pressure-constant control and flow control systems by piston pump with swash plate and hydraulic circuit, critical softening point of porous material under stress loading, interference of internal gear pair, elastic constants of monocrystalline and polycrystalline alpha Fe, facial expression mechanism by muscle- and soft-tissue combined system, identification of noise source in three-dimensional free acoustic field, and framed structure with semi-rigid connection.
以下の主題を論じた。コンプトン-サプレッション分光計の性能と応用、斜板式ピストンポンプと油圧回路の連成系による定圧制御と流量制御システム、応力負荷時の多孔質材料の臨界軟化点、内歯車対の干渉、単結晶および多結晶α鉄の弾性定数、筋・軟組織連成系による表情機構、3次元自由音場における音源同定、および半剛接骨組構造。
キーワードCompton suppression spectrometer; gamma ray spectrometer; pressure constant control system; hydraulic circuit; variable displacement pump; Runge Kutta method; articulated multibody structure; critical softening point; porous material; microvoid; internal gear; tooth deflection; gear tooth interference; monocrystalline alpha Fe; molecular dynamics method; コンプトン・サプレッション分光計; ガンマ線分光計; 圧力一定制御システム; 油圧回路; 可変容量形ポンプ; ルンゲ・クッタ法; 多体リンク機構; 臨界軟化点; 多孔質機構; 微小空隙; 内歯車; 歯のたわみ; 歯車干渉; アルファ鉄単結晶; 分子動力学法
資料種別Technical Report
ISSN0018-2060
SHI-NOAA0001339000
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/28849


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。