タイトル | 地球科学のための衛星観測法に関する考察 第2報:システム実験の必要性 |
その他のタイトル | Satellite observation for global environmental sciences. 2nd report: Necessity of systematic field experiment |
著者(日) | 佐々木 保徳; 小山 登; 宗山 敬 |
著者(英) | Sasaki, Yasunori; Koyama, Noboru; Muneyama, Kei |
著者所属(日) | 海洋科学技術センター 海洋観測研究部; 海洋科学技術センター 海洋観測研究部; マリンワーク・ジャパン |
著者所属(英) | Japan Marine Science and Technology Center Ocean Research Department; Japan Marine Science and Technology Center Ocean Research Department; Marine Work Japan Inc |
発行日 | 2000-02-25 |
刊行物名 | 海洋科学技術センター試験研究報告:観測編 Report of Japan Marine Science and Technology Center:Ocean Research |
号 | 40 |
開始ページ | 179 |
終了ページ | 190 |
刊行年月日 | 2000-02-25 |
言語 | jpn |
抄録 | The first report discussed that interdisciplinary mutual cooperation is essential for successful analysis of satellite remote sensing data among geoscientists, who are final users; sensor technologists, who deal with any problem in hardware and radiometric calibrations and corrections; information technologists, who extract useful information from a variety of observed data; and computer technologists, who help data to be processed in any form. The radiative transfer model plays the most important role in the above analytical software, since the radiation emitted by observation targets after interaction with them is the only media that will give information in any one of the visible, infrared or microwave regions. This report cited the development of the radiative transfer model, in which many elementary processes are involved from underwater up to satellite, for satellite observation of biological activity like phytoplankton, resulting in the conclusion that an extensive oceanic experiment from underwater up to satellite level is essential over interdisciplinary fields. An analogy also applies to the other two regions. 第1報では、衛星観測データの解析においては最終的利用者である地球科学者、センサ理論に精通するセンサ技術者、観測された種々のデータから有為な情報を抽出するための情報処理技術者、観測データを自在に処理する計算機技術者などの学際的協力が必要であることを述べた。さらに、上記の衛星データ解析のためのソフトウェアでは、観測対象と放射の相互作用過程を記述する放射伝達モデルが最も重要である。それは、衛星観測において海洋環境情報をもたらすものは、可視域、赤外域、マイクロ波域のいずれにおいても、観測対象が発する放射だからである。そこで、本報告では、可視域を利用した衛星による植物プランクトンなどの生物学的過程の衛星観測のための放射伝達モデルの開発を例にとり、海中から大気上層に至る大規模な観測実験を学際的かつ組織的に展開することの必要性を強調した。アナロジー的に他の2域についても同様である。 |
キーワード | satellite; remote sensing; radiative transfer model; phytoplankton; biological activity; global environmental science; visible region; infrared region; microwave region; 衛星; リモートセンシング; 放射伝達モデル; 植物プランクトン; 生物活動度; 地球科学; 可視域; 赤外域; マイクロ波域 |
資料種別 | Technical Report |
ISSN | 0387-382X |
SHI-NO | AA0002071002 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/31225 |