JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルDiscovery of the Carina flare with NANTEN
その他のタイトルなんてんを用いたカリナ・フレアの発見
著者(日)阿部 理平; 大西 利和; 河村 晶子; 立原 研悟; 山口 玲子; 水野 亮; 福井 康雄
著者(英)Abe, Rihei; Onishi, Toshikazu; Kawamura, Akiko; Tachihara, Kengo; Yamaguchi, Reiko; Mizuno, Akira; Fukui, Yasuo
著者所属(日)名古屋大学; 名古屋大学; 東京大学; 名古屋大学; 名古屋大学; 名古屋大学; 名古屋大学
著者所属(英)Nagoya University; Nagoya University; University of Tokyo; Nagoya University; Nagoya University; Nagoya University; Nagoya University
発行日1999
刊行物名Star Formation 1999
Star Formation 1999
開始ページ78
終了ページ79
刊行年月日1999
言語eng
抄録Supershells produced by multiple supernova explosions can play an important role in replenishing heavy elements, hot gas and kinetic energy into the Galactic halo, and influencing thereby the Galactic evolution. The present authors have made extensive observations of the 2.6 mm (12)CO emission in the direction of the Carina arm, and discovered molecular cloud complex located at unusually far above the Galactic plane. This molecular cloud complex shows clear evidence for a supershell as follows: (1) the velocity distribution of the molecular clouds is well explained by an expanding shell; (2) the IRAS (Infrared Astronomical Satellite) 100 micrometers and HI (Neutral Hydrogen) maps exhibit shell-like distribution delineated by the present CO distribution; and (3) supernova explosions are in fact evidenced by the soft X-ray emission detected with the ROSAT (Rontgensatellit) bounded by the half of the shell structure. This supershell is unique in the sense that it is exhibiting evidence for formation of massive molecular clouds and massive stars in them far above the Galactic plane. Such supershells may be found in external galaxies including the Magellanic Clouds, but have never been clearly identified in the Galaxy.
多重の超新星爆発によって生じたスーパーシェルは、重元素、高熱気体、運動エネルギーを銀河ハローに再充填し、それにより銀河系の進化に影響を与えるという重要な役割を演じることが出来る。著者らは2.6mm(12)CO分子のカリナ(りゅうこつ座)・アームの方向へ、発光の広範な観測を行い、銀河面から異常に遠く離れた上部にある分子雲の複合体を発見した。この分子雲複合体はスーパーシェルであることの明白な証拠を、以下ように示している。(1)分子雲の速度分布が膨張シェルとしてよく説明され、(2)IRAS(赤外線天文衛星)の100マイクロメートル観測と中性水素(HI)の天体図は現在のCO分子分布から描かれるシェル状分布を示し、そして(3) 超新星爆発が、ROSAT(Rontgensatellit)で観測されているシェル構造の半分に限定された軟X線放射により実際確認されている。このスーパーシェルは銀河面のはるか上部に大質量分子雲と、その中に大質量星の形成の実在する証拠を提供していると言う意味で大変にユニークである。このようなスーパーシェルはマゼラン星雲を含む系外銀河において発見されるかも知れないしが、天の川銀河系では未だに明瞭に同定されていない。
キーワードsupernova explosion; multiple supernova explosion; supershell; Carina flare; survey; radio telescope Nanten; galactic halo; galactic evolution; molecular cloud; molecular cloud complex; (12)CO; infrared emission spectrum; Carlian arm; external galaxy; IRAS; 超新星爆発; 多重超新星爆発; スーパーシェル; カリナ・フレア; 掃天; 電波望遠鏡なんてん; 銀河ハロー; 銀河の進化; 分子雲; 分子雲複合体; (12)CO; 赤外線発光スペクトル; カリナ・アーム; 系外銀河; IRAS
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0002162027
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/31535


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。