JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルInduction of tenascin in the interference between cells and matrix
その他のタイトル細張とマトリックス間の干渉でのテネイシン誘導
著者(日)日下部 守昭; 平岩 典子; 吉木 淳
著者(英)Kusakabe, Moriaki; Hiraiwa, Noriko; Yoshiki, Atsushi
著者所属(日)理化学研究所 真核生物研究室; 理化学研究所 真核生物研究室; 理化学研究所 真核生物研究室
著者所属(英)Institute of Physical and Chemical Research Cell Biology Laboratory; Institute of Physical and Chemical Research Cell Biology Laboratory; Institute of Physical and Chemical Research Cell Biology Laboratory
発行日1994-07
発行機関などInstitute of Physical and Chemical Research
刊行物名RIKEN Review
RIKEN Review
6
開始ページ13
終了ページ14
刊行年月日1994-07
言語eng
抄録It is well accepted that cells normally require attachment and spreading in vitro and even in vivo to proliferate and to display their differentiated properties. Experimental verification has focused attention on the nature of adhesive macromolecules in the Extracellular Matrix (ECM) and the characteristics and consequences of their interactions with cell-surface receptors. However, it is apparent that the interaction of a cell with its environment must be a dynamic one, since cells that ordinarily remain attached in vivo must also be capable of diminishing adhesive forces for rounding and division.
細胞は増殖し、その分化特性を示すために、インビトロおよびインビボでも接着と拡散が必要であるとされている。細胞外(ECM)におけるその接着性巨大分子の性質、および細胞と細胞表面受容体との相互作用の特性と結果に注目して実験的検証を行った。しかしながら通常、インビボで接着した残りの細胞はラウンデングと分裂に対して接着力を減らすことができるので、細胞と細胞環境との相互作用はダイナミックなものにちがいないことは明らかである。
キーワードextracellular matrix; cellular proliferation; surface receptor; macromolecule; adhesion; adhesive force; epidermal growth factor; rounding; tenascin; in vitro; electron microscopy; differentiation; in vivo; domain structure; mouse; マトリックス細胞外; 細胞増殖; 表面受容体; 巨大分子; 接着; 接着力; 上皮増殖因子; 囲転; テネイシン; インビボ; 電子顕微鏡観察; 分化; インビトロ; ドメイン構造; マウス
資料種別Technical Report
ISSN0919-3405
SHI-NOAA0006251006
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/33282


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。