JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルObservation of high energy cosmic-ray electrons with PPB
その他のタイトルPPBによる高エネルギー一次宇宙電子の観測
著者(日)鳥居 祥二; 立山 暢人; 田村 忠久; 大内 達美; 吉田 健二; 山上 隆正; 斎藤 芳隆; 太田 茂雄; 並木 道義; 松坂 幸彦
著者(英)Torii, Shoji; Tateyama, Nobuhito; Tamura, Tadahisa; Ouchi, Tatsumi; Yoshida, Kenji; Yamagami, Takamasa; Saito, Yoshitaka; Ota, Shigeo; Namiki, Michiyoshi; Matsuzaka, Yukihiko
著者所属(日)神奈川大学 工学部; 神奈川大学 工学部; 神奈川大学 工学部; 神奈川大学 工学部; 神奈川大学 工学部; 宇宙科学研究所; 宇宙科学研究所; 宇宙科学研究所; 宇宙科学研究所; 宇宙科学研究所
著者所属(英)Kanagawa University Faculty of Engineering; Kanagawa University Faculty of Engineering; Kanagawa University Faculty of Engineering; Kanagawa University Faculty of Engineering; Kanagawa University Faculty of Engineering; Institute of Space and Astronautical Science; Institute of Space and Astronautical Science; Institute of Space and Astronautical Science; Institute of Space and Astronautical Science; Institute of Space and Astronautical Science
発行日2000-08-02
刊行物名第24回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム プログラム&予稿集
The 24th Symposium on Coordinated Observations of the Ionosphere and the Magnetosphere in the Polar Regions. Programme and Abstracts
開始ページ58
刊行年月日2000-08-02
言語eng
抄録The observations of high energy electrons are quite useful to make clear the diffusion mechanism. Long duration ballooning is very effective to measure cosmic rays. The Polar Patrol Balloon (PPB) was successfully launched in 1993 to measure the altitude dependence of low-energy protons over 100 MeV for nearly 25 days at an altitude from 30 km to 35 km. The PPB is unique in the long-duration ballooning and can collect high statistics data, which have never been obtained by usual ballooning. Especially, without the PPB, the electron component is scarcely possible to be observed in higher energy region since the flux is extremely smaller comparing to the proton component. It is approved by NIPR (National Institute of Polar Research) that a newly developed scintillating-fiber detector will be borne on the PPB and exposed for nearly 30 days in 2003.
高エネルギー電子の観測は、拡散過程を明らかにする上で極めて有用である。また、長時間の気球フライトは、宇宙線の観測に非常に有効である。1993年に打ち上げられた南極周回気球(PPB)は成功し、25日間近くにわたり、高度30kmから35kmで、100MeV以上の低エネルギー陽子の高度依存性を計測した。PPBは、長時間飛行において他に類をみず、通常の気球フライトでは決して達成できなかった高い統計データを収集することができる。特に、PPBがなければ、電子の高エネルギー成分のフラックスは、陽子の成分に比べて極度に小さいため、高エネルギー領域まで観測することはほとんど不可能である。新しく開発されたシンチレーション・ファイバ検出器をPPBに搭載し、2003年に30日間の飛翔観測を行うことが国立極地研究所(NIPR)によって承認された。
キーワードhigh energy cosmic ray electron; cosmic ray; polar patrol balloon; PPB; low energy proton; scintillating fiber detector; NIPR; National Institute of Polar Research; diffusion mechanism; 高エネルギー1次宇宙電子; 宇宙線; 南極周回気球; PPB; 低エネルギー陽子; シンチレーション・ファイバ検出器; NIPR; 国立極地研究所; 拡散過程
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0002203058
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/34947


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。