JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトル3p-3d resonant photoemission spectra of LaCoO3 at low temperature
その他のタイトル低温におけるLaCoO3の3p-3d共鳴光電子放出スペクトル
著者(日)田口 幸広; 市川 公一; 勝美 徹也; 定田 浩一; 太田 泰昭; 川又 修一; 奥田 喜一; 曽田 一雄; 会田 修
著者(英)Taguchi, Yukihiro; Ichikawa, Koichi; Katsumi, Tetsuya; Joda, Koichi; Ota, Yasuaki; Kawamata, Shuichi; Okuda, Kiichi; Soda, Kazuo; Aita, Osamu
著者所属(日)大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 大阪府立大学 工学部; 名古屋大学 工学部; 大阪府立大学 工学部
著者所属(英)Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering; Nagoya University School of Engineering; Osaka Prefecture University College of Engineering
発行日1997-03
刊行物名Activity Report of Synchrotron Radiation Laboratory, 1996
Activity Report of Synchrotron Radiation Laboratory, 1996
開始ページ34
終了ページ35
刊行年月日1997-03
言語eng
抄録LaCoO3 shows a gradual nonmagnetic-to-paramagnetic transition around 90 K. The Co 3d state of LaCoO3 in a temperature range of 20-110 K was studied by using resonant photoemission spectroscopy in the Co 3p to 3d photoabsorption region. The measurements were carried out at the BL (Beamline)-2 of the SOR-RING (Synchrotron Orbital Radiation Ring). The on- and off-resonance energies were determined by total photoelectric yield and constant-initial-state spectrum for the binding energy of 1.6 eV. The enhancement of 3d-derived emission is also seen for a many-body satellite around 11 eV. With increasing temperature, the Co 3d spectral weight near the top of the valence band is moved to higher binding energies and the feature around 6 eV grows. In the satellite the relative intensity of two peaks at 10 and 12 eV changes with temperature. The temperature dependence of the difference spectrum, which is made by subtracting off-resonant EDC (Energy Distribution Curve) from on-resonant one, agrees qualitatively with a theoretical calculation, and is interpreted by a spin-state transition from low-spin state to intermediate- and/or high-spin state.
LaCoO3は約90Kにおいて非磁性から常磁性への漸進的転移を示す。20?110Kの温度範囲において、Coの3p→3dの光吸収領域で共鳴光電子放出分光を使い、LaCoO3のCoの3d状態を研究した。SOR-RING(シンクロトロン軌道放射リング)のビームライン2で測定を行った。オンおよびオフ共鳴エネルギーを1.6eVの結合エネルギーに対する全光電収量と一定初期状態スペクトルを使って測定した。3dからの放出の増加が約11eVの多体衛線に見られた。温度上昇に伴って、価電子帯の頂上近傍のCoの3dスペクトル重率はより高い結合エネルギーへと移動し、6eV近傍の特徴が成長する。衛線において、10および12eVの2つのピークの相対強度は温度とともに変化する。オン共鳴エネルギー分布(EDC)からオフ共鳴EDCを差し引いた差分スペクトルの温度依存性は、質的には理論計算と一致し、低スピン状態から中間および/または高スピン状態へのスピン状態転移により説明できる。
キーワードresonant photoemission spectrum; LaCoO3; Co 3d state; photoemission spectroscopy; synchrotron orbital radiation ring; SOR RING; single crystal; energy distribution curve; EDC; difference spectrum; binding energy; multi body satellite; 共鳴光電子放出スペクトル; LaCoO3; コバルト3d状態; 光電子放出分光; シンクロトロン軌道放射リング; SOR-RING; 単結晶; エネルギー分布曲線; EDC; 差分スペクトル; 結合エネルギー; 多体衛線
資料種別Technical Report
SHI-NOAA0001419011
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/36029


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。