JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルDevelopment of a TOF-ERDA system for wide mass range
その他のタイトル広質量範囲に対するTOF-ERDAシステムの開発
著者(日)洪 完; 早川 慎二郎; 前田 邦子; 福田 茂一; 矢野倉 実; 荒谷 美智; 木村 一宇; 合志 陽一; 谷畑 勇夫
著者(英)Hong, Wan; Hayakawa, Shinjiro; Maeda, Kuniko; Fukuda, Shigekazu; Yanokura, Minoru; Aratani, Michi; Kimura, Kazuie; Goshi, Yoichi; Tanihata, Isao
著者所属(日)理化学研究所; 東京大学 工学部 応用化学科; 理化学研究所; 理化学研究所; 理化学研究所; 理化学研究所; 理化学研究所; 東京大学 工学部 応用化学科; 理化学研究所
著者所属(英)Institute of Physical and Chemical Research; University of Tokyo Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering; Institute of Physical and Chemical Research; Institute of Physical and Chemical Research; Institute of Physical and Chemical Research; Institute of Physical and Chemical Research; Institute of Physical and Chemical Research; University of Tokyo Department of Applied Chemistry, Faculty of Engineering; Institute of Physical and Chemical Research
発行日1997-03-31
発行機関などInstitute of Physical and Chemical Research
理化学研究所
刊行物名RIKEN Accelerator Progress Report, 1996
理化学研究所加速器年次報告 1996
30
開始ページ162
刊行年月日1997-03-31
言語eng
抄録Elastic Recoil Detection Analysis (ERDA) is a promising method for determination of light and medium chemical elements. A new ERDA system using a Time Of Flight (TOF) detector was set up to realize both higher mass resolution and lower minimum detectable amount. Ar-40 ions accelerated to 41.5 MeV by RIKEN (The Institute of Physical and Chemical Research) Linear Accelerator (RILAC) were used as a probe. A time detector composed of two Microchannel Plates (MCP) and carbon foil was installed between the sample and the Silicon Surface Barrier (SSB) detector. The time resolution of the detector was better than 100 ps. A Computer Aided Measurement And Control (CAMAC) system based on the Kakken On-line Data Acquisition (KODAQ) code was used to control the measuring system. By drawing the TOF/energy scatter plot and establishing a gate in the portion under investigation, both the energy and time spectra were obtained. The following results were also produced. (1) Hydrogen, carbon, nitrogen and oxygen were detected simultaneously. (2) The mass resolution of the system was 1.9 for Si-28. (3) Carbon, nitrogen and oxygen peaks were separated in TOF-E scatter plot, and the energy spectra of individual elements were obtained.
軽および中質量元素の分析に弾性反跳検出分析(ERDA)が有望である。より高い質量分解能とより微量な検出限度の両方を併せて実現するために、飛行時間(TOF)検出器を使用したERDAシステムを構築した。RIKEN(理化学研究所)線形加速器(RILAC)からの41.5MeVのAr-40イオンをプローブとした。マイクロチャンネルプレート(MCP)2個と炭素箔で構成した時間検出器を試料とケイ素表面障壁型(SSB)検出器の間に設置した。時間分解能100ps以上を達成した。核研オンラインデータ収集(KODAQ)コードを使用したコンピュータ支援計測制御(CAMAC)システムで計測システムを制御した。TOF対エネルギー散乱プロットを表示し、興味ある部分にゲートを設定してエネルギースペクトルと時間スペクトルを得た。以下の結果を得た。(1)水素、炭素、窒素および酸素を同時に検出した。(2)質量分解能はSi-28で1.9であった。(3)TOF-E散乱プロットにおいて炭素、窒素および酸素ピークが分離しており、元素個々のスペクトルを得た。
キーワードtime of flight detector; elastic recoil detection analysis; microchannel plate; silicon surface barrier detector; computer aided measurement and control system; mass resolution; detection limit; light element; 飛行時間検出器; 弾性反跳検出分析; マイクロチャンネルプレート; ケイ素表面障壁型検出器; コンピュータ支援計測制御システム; 質量分解能; 検出限界; 軽元素
資料種別Technical Report
ISSN0289-842X
SHI-NOAA0003819149
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/38796


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。