JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルKEK Report: 95-16
その他のタイトルDisappearance of the Laue spots of the downward X-ray diffraction and huge recoil Thomson scattering in solid helium as some prominent peculiarities of a quantum crystal: A proposal of a radical modification in both the Debye-Waller factor and Bragg law, and a brief examination on the dynamical X-ray scattering on the basis of them
量子結晶の顕著な特異性としての下方エックス線回折のラウエスポットの消失と固体ヘリウムにおける巨大反跳トムソン散乱
著者(日)中島 哲夫
著者(英)Nakajima, Tetsuo
著者所属(日)高エネルギー物理学研究所 放射光実験施設
著者所属(英)National Laboratory for High Energy Physics Photon Factory
発行日1996-02
発行機関などNational Laboratory for High Energy Physics
刊行物名KEK Report
開始ページ1冊
刊行年月日1996-02
言語eng
抄録To investigate the spatial structure of the lattice defects of solid He-3 and He-4, a diffractometer was elaborately constructed to take forward (transmission) X-ray diffraction in mk region and X-ray cross sectional topographs from downward X-ray diffraction. In the topographs of the forward X-ray diffraction, no dislocation line of solid helium could be observed with satisfactory contrast. Considering two orders of high- or low- magnitude X-ray optical quantities, for example, the extinction distance, the mass absorption coefficients and the small atomic- scattering factors, the dynamical theory of X-ray diffraction seems to be unavailable for the crystallographic study of solid helium. In topographs of the downward X-ray diffraction, no Laue spots could be observed using a horizontally thin line-focused beam. The disappearance of the Laue spots by the downward X-ray diffraction could be explained by two main factors besides a synergistic effect of the smallness of the atomic scattering-factors, the absorption coefficients, densities etc. One is that the downward X-ray diffraction is completely inelastic scattering, and as a result, diffracted X-ray beams may become entirely diffuse scattering. The other is that the great difference in the linear scatterer density between the forward and downward directions resulted from the fact that the irradiation of a line-focused X-ray beam to take section topographs weakens the downward X-ray diffraction. The main reason is not due to the zero-point vibration.
固体He-3とHe-4の格子欠陥の空間的構造を研究するために、mK領域における前方(透過)X線回折および下方X線回折からのX線断面トポグラフを撮るための回折装置が精密に作られた。前方X線回折のトポグラフにおいては、固体ヘリウムの転移線は充分なコントラストをもっては観察されなかった。2桁高いあるいは低いX線の光学特性、例えば消衰距離や質量吸収係数、小原子散乱因子を考えてみると、X線回折の動力学的理論は固体ヘリウムの結晶学的研究には役に立たないように思われる。下方X線回折トポグラフにおいては、水平に薄く線状にフォーカスされたビームを用いるとラウエ斑点は観察できなかった。N=0によって反跳のないX線回折の一部として定義された(これは反跳によるフォノン励起がないことを意味している)新たに変形されたデバイ-ワラー因子は、固体ヘリウムの量子結晶に対して充分に調べられた。θB=90度のとき、λ=1オングストロームでの巨大な反跳エネルギー(ER)の非常に小さいフォノンエネルギー(kΘD)に対する大きな比のために、f(n=0)は圧倒的に弱められ、He-4に対しては f(n=0)=4.9x10{-14}となり、He-3に対してはf(n=0)=5.0x10{-25}となる。それは、原子番号が3よりも大きなほとんどどんな材料にも当てはまるER<<kΘDの関係とは対照的である。従ってf(n=0)の値は、He-3に対しては0度<=θB<90度の範囲で1から5.0x10{-25}へと変化する。これは、完全に反跳のないブラッグ反射から完全に反跳したそれへの変化と対応する。これらのことは固体ヘリウムにおいてのみ実現可能であるかもしれない。反跳 散乱に基づく新たに変形したブラッグの法則は、光の粒子性に基づく同様の観点により導入された。固体ヘリウムに加えてその他全ての結晶におけるX線回折は、無反跳と反跳散乱とを明らかに含む複合的なX線回折である。反跳トムソン散乱は、多重散乱を欠くことのできないX線回折の動力学的理論において様々な種類の新しい問題を呼び起こす。新しい法則によるペンデルソン・ビートにおける波長シフトの推定値は、以前の実験値と良い一致を示す。下方X線回折によるラウエ斑点の消失は、原子散乱因子や吸収係数、密度などの相乗効果以外に2つの大きな要因によって説明できた。一つは、下方X線回折は完全 な非弾性散乱であり、その結果として回折されたX線ビームは完全な拡散散乱となったことである。もう一つはA前方と下方との間の線形散乱密度の大きな違いが、断面トポグラフを撮るための線状にフォーカスされたX線ビームが下方X線回折を弱めるという事実か ら生じたことである。主な理由はゼロ点振動によるものではない。
キーワードsolid helium; X ray diffraction; Laue spot; recoil Thomson scattering; quantum crystal; lattice defect; section topograph; diffractometer; dynamic theory; Debye Waller factor; 固体ヘリウム; X線回折; ラウエ斑点; 反跳トムソン散乱; 量子結晶; 格子欠陥; 断面トポグラフ; 回折装置; 動力学的理論; デバイ・ワラー因子
資料種別Technical Report
SHI-NOAA0000317000
レポートNOKEK-Report-95-16
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/41251


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。