タイトル | カイラル摂動理論的ポテンシャルを用いた3体核子散乱 |
その他のタイトル | Three-nucleon scattering by the potential of chiral perturbation theory |
著者(日) | 鎌田 裕之 |
著者(英) | Kamata, Hiroyuki |
著者所属(日) | 九州工業大学 工学部 |
著者所属(英) | Kyushu Institute of Technology Faculty of Engineering |
発行日 | 2003-01 |
刊行物名 | 研究会:少数粒子系物理学の現状と今後の展望 Workshop on Future Prospects of Few-Body Physics |
開始ページ | 126 |
終了ページ | 134 |
刊行年月日 | 2003-01 |
言語 | jpn |
抄録 | カイラル摂動理論によって導かれた2体ポテンシャル、3体ポテンシャルを用いて3核子散乱問題を解く。next-to-next-to-leading orderの階数の有効ポテンシャルでは、3体力の項が現れる。従来のFujita-Miyazawa型の3体力に加え、新しい2体力の考察を行う。 |
キーワード | chiral perturbation theory; three-nucleon scattering; effective potential; two-nucleon potential; pion; rho-meson; nucleon; meson-nucleon interaction; Lagrangian function; model; カイラル摂動理論; 3核子散乱; 有効ポテンシャル; 2核子ポテンシャル; パイオン; rhoメソン; 核子; 中間子・核子相互作用; Lagrange関数; 模型 |
資料種別 | Conference Paper |
SHI-NO | AA0045020025 |
レポートNO | KEK-Proceedings-2002-20 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/41550 |