タイトル | Luminosity measurement at AMY |
その他のタイトル | AMY検出器におけるルミノシティ測定 |
著者(日) | 栗原 良将 |
著者(英) | Kurihara, Yoshiaki |
著者所属(日) | 高エネルギー物理学研究所 |
著者所属(英) | National Laboratory for High Energy Physics |
発行日 | 1994-11-16 |
刊行物名 | KEK Proceedings KEK Proceedings |
開始ページ | 8 |
終了ページ | 15 |
刊行年月日 | 1994-11-16 |
言語 | eng |
抄録 | A precise measurement of a luminosity is required by experiments with high statistics. The largest sources of a systematic error of a luminosity measurement are an alignment of the tube chambers which measure a polar angle of Bhabha events and a higher order correction for the Bhabha cross section calculation. A recent study for these uncertainties and how to reduce the systematic errors from these sources are described. The total systematic error of the luminosity measurement of 1.8 percent can be reduced to 1.0 percent by this study. ルミノシティの精密測定は、高統計の実験に必要である。ルミノシティ測定における系統誤差の最大要因は、バーバ事象の極角を測定するESC(エンドキャップシャワー計数管)の管チェンバの配列と、バーバ断面積計算の高次補正にある。これらの不確定さに対する最近の研究と、これらの要因から生ずる系統誤差の減少の仕方について述べた。1.8%あるルミノシティの全系統誤差は、この研究により1.0%に減少した。 |
キーワード | high luminosity; TRISTAN; electron positron collision; electroweak interaction; high statistics; precise measurement; Bhabha cross section calculation; AMY detector; Bhabha scattering; ESC chamber; endcap shower counter; higher order correction; systematic error; 高ルミノシティ; トリスタン; 電子陽電子衝突; 電弱相互作用; 高統計; 精密測定; バーバ断面積計算; AMY検出器; バーバ散乱; ESCチェンバ; エンドキャップシャワー計数管; 高次補正; 系統誤差 |
資料種別 | Conference Paper |
SHI-NO | AA0000408002 |
レポートNO | KEK-Proceedings-95-6 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/41841 |