JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルSpectroscopic observations of coronal emission lines and their relation to soft X-ray images
その他のタイトルコロナ輝線の分光観測と軟X線画像との関係
著者(日)一本 潔; 熊谷 収可; 桜井 隆; 原 弘久; 武田 秋
著者(英)Ichimoto, Kiyoshi; Kumagai, Kazuyoshi; Sakurai, Takashi; Hara, Hirohisa; Takeda, Akira
著者所属(日)国立天文台; 国立天文台; 国立天文台; 東京大学; 京都大学
著者所属(英)National Astronomical Observatory; National Astronomical Observatory; National Astronomical Observatory; University of Tokyo; Kyoto University
発行日1993-09-06
刊行物名Proceedings of Kofu Symposium
Proceedings of Kofu Symposium
360
開始ページ113
終了ページ116
刊行年月日1993-09-06
言語eng
抄録Spectroscopic observations of coronal emission lines were carried out to obtain the plasma distribution at different temperatures. Images in FeXIV 5,303A (green), FeX 6,374A (red) and CaXV5,694A (yellow) are compared with the soft X-ray images taken with the Soft X-ray Telescope on board Yohkoh. It is found that the distributions of green and red lines are quit different from that of the soft X-rays, while the yellow line shows quite similar distribution.
異った温度のプラズマ分布を得るためにコロナ輝線の分光観測を行った。Fe14 5303オングストローム(緑)とFe10 6374オングストローム(赤)とCa15 5694オングストローム(黄)の画像を、「ようこう」搭載の軟X線望遠鏡の軟X線画像と比較した。緑と赤の画像は軟X線画像と全く異っていたが、黄色の画像は非常に似ていることが分かった。
キーワードcoronal emission line; temperature; plasma; soft X ray telescope; SXT; soft Xray image; Ca 15 5694; Fe 14 5303; Fe 10 6374; コロナ輝線; 温度; プラズマ; 軟X線望遠鏡; SXT; 軟X線画像; Ca 15 5694; Fe 14 5303; Fe 10 6374
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0010671019
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/43733


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。