JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルSIS photon detectors: An introduction of SIS photon detectors for IR and submillimeter waves
その他のタイトルSIS光子検出器 IRおよびサブミリメータ波用のSIS光子検出器の導入
著者(日)河野 孝太郎; 松尾 宏; 野口 卓; 坂本 彰弘
著者(英)Kono, Kotaro; Matsuo, Hiroshi; Noguchi, Takashi; Sakamoto, Akihiro
著者所属(日)東京大学 大学院; 国立天文台 野辺山電波観測所; 国立天文台 野辺山電波観測所; 東京大学 大学院
著者所属(英)University of Tokyo Graduate School; National Astronomical Observatory Nobeyama Radio Observatory; National Astronomical Observatory Nobeyama Radio Observatory; University of Tokyo Graduate School
発行日1995
発行機関などNobeyama Radio Observatory
国立天文台 野辺山
刊行物名NRO Technical Report
NRO技術報告
43
開始ページ9
終了ページ10
刊行年月日1995
言語eng
抄録The Semiconductor-Insulator-Semiconductor (SIS) photon detector which directly absorb photons whose energy is larger than the binding energy of cooper pairs was proposed. The SIS photon detector has a potential to achieve much smaller Noise Equivalent Power (NEP) than that of 0.3 K cooled bolometers. To examine the possibility of SIS photon detector, some experiments were performed. Temperature dependence of dark current was measured. Thin Nb films of 100 angsrom thick were fabricated and evaluated their quality. Perspectives to realize NEP of approximately 10(exp -17)WHz(exp -1/2) at 400 micrometer were obtained.
クーパー対の結合エネルギーより大きいエネルギーである光子のエネルギーを直接吸収するSIS光子検出器を提案した。SIS光子検出器はより小さい雑音等価電力(NEP)を達成する可能性を持っている。SIS光子検出器の能力を調査するために、いくつかの実験を行った。暗電流の温度依存性を測定した。厚さ100オングストロームのNbフィルムを作成し、その品質を評価した。400マイクロメータにおける、ほぼ10{-17}WHz{-1/2}のNEPを確定する見通しが得られた。
キーワードSIS photon detector; infrared ray; submillimeter wave; cooper pairs; binding energy; noise equivalent power; NEP; bolometer; experiment; temperature dependence; dark current; Nb film; SIS光子検出器; 赤外線; サブミリメータ波; クーパー対; 結合エネルギー; 雑音等価電力; NEP; ボロメータ; 実験; 温度依存性; 暗電流; Nbフィルム
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0006571005
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/43782


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。