JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルNonthermal electrons accelerated in solar flare loops
その他のタイトル太陽フレアループで加速される非熱的電子
著者(日)矢治 健太郎
著者(英)Yaji, Kentaro
著者所属(日)かわべ天文公園
著者所属(英)Kawabe Cosmic Park
発行日1999-12
刊行物名Nobeyama Radio Observatory Report
Nobeyama Radio Observatory Report
479
開始ページ361
終了ページ365
刊行年月日1999-12
言語eng
抄録A C9.2 flare occurred on the southeast limb (S20E90) on November 30, 1993. This flare was observed in hard X-rays and microwaves simultaneously, and its spatial structure is well resolved. Three kinds of microwave sources are located at the top and nearly at the both ends of a soft X-ray magnetic loop. The microwave source at the loop top has the following characteristics. Its time profile is basically impulsive, and its brightness temperature is 8 x 10(exp 6) K at the peak time. The degree of polarization is nearly 0 percent. The high brightness temperature of the microwave loop top source cannot be explained by the thermal bremsstahlung. The most preferable mechanism for the microwave loop top emission in gyrosynchrotron emission from MeV-electrons accelerated in a weak magnetic field (a few tens Gauss). The peak time lags behind those of the other microwave sources at the footpoints of the loop. This time delay is probably caused by the trapping of the MeV-electrons in the magnetic loops. In addiction, the time variation of the microwave source is similar to that of the hard X-ray one at the northern end of the magnetic loop, but the time variation of the microwave source is not similar to that of the hard X-ray ones at the southern end. This fact suggests the difference of trapping/precipitation efficiencies of the accelerated electrons between the both ends of magnetic loops.
1993年11月30日に南東の周縁部でC9.2クラスのフレアが発生した。このフレアは硬X線とマイクロ波で同時に観測され、その空間構造は良い分解能で観測された。3種類のマイクロ波発生源が軟X線磁気ループの頂点部と両終端近傍に位置していた。ループ頂点部の発生源は次のような特徴を持っていた。基本的に瞬間的な時間変化をし、輝度温度は最大で8×10(exp 6)Kであった。また偏波度はほぼ0%であった。ループ頂点部マイクロ波の発生源の高い輝度温度は熱的な制動放射では説明が出来ない。そのループ頂点部のマイクロ波放射に対する最も好ましい機構は、弱い磁場(数10ガウス)中で加速されたメガ電子ボルトのエネルギーを持つ電子からのジャイロ・シンクロトロン放射である。この放射の強度ピーク時間は、ループのフットポイントにおける他のマイクロ波発生源からのものに比べて遅れた。この時間の遅れは、恐らくメガ電子ボルトの電子が磁場中に捕獲されたことによるものと思われる。それに加えて、マイクロ波発生源の時間変化は磁場ループの北端から放射された硬X線のものに似ているが、南端のものとは似ていない。この事実は、磁場ループの両端の間で加速された電子の捕獲/降下の効率が異なるということを示唆している。
キーワードsolar physics; radio observation; microwaves; flare; X rays; hard X rays; Yohkoh; HXT; hard X ray telescope; magnetic loop; electron acceleration; 太陽物理学; 電波観測; マイクロ波; フレア; X線; 硬X線; ようこう; HXT; 硬X線望遠鏡; 磁場ループ; 電子加速
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0002204054
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/45206


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。