タイトル | JAMSTEC深海研究: 第11号 |
その他のタイトル | JAMSTEC journal of deep sea research: Number 11 |
著者(日) | 海洋科学技術センター |
著者(英) | Japan Marine Science and Tech. Center |
著者所属(日) | 海洋科学技術センター |
著者所属(英) | Japan Marine Science and Technology Center |
発行日 | 1995-11-30 |
刊行物名 | JAMSTEC深海研究 JAMSTEC Journal of Deep Sea Research |
号 | 11 |
開始ページ | 1冊 |
刊行年月日 | 1995-11-30 |
言語 | jpn eng |
抄録 | Following topics on Mid-Atlantic Ridge WMARK area, TAG area, East Pacific Rise, and Japanese Waters are discussed: geomagnetic vector field observation, gravity anomalies, density structure of basement rocks, oceanic lower crust and upper mantle materials, active tectonics, floor slumpings, hydrothermal activity, crustal deformation, chemosynthetic ecosystem, calyptogena and vestimentiferans, calcareous nannoflora and biostratigraphy, pleurotomariidae, cnidarian communities, seismo-induced fissure and liquefaction, sediment fatty acids, and benthic organisms, others. 大西洋中央海嶺WMARK地域、TAG地域、東太平洋海膨、および日本周辺海域における下記の主題を収録した。地磁気3成分観測、重力異常、基盤岩密度構造、海底下部地殻と上部マントル物質、活構造、海底スランピング、熱水活動、海底地殻変動、化学合成生態系、シロウリガイ類とハオリムシ類、石灰質ナノ化石年代、オキナエビスガイ、刺胞動物、地震直後の海底、堆積物脂肪酸、底生生物、など。 |
キーワード | Mid Atlantic Ridge; Kane transform fault; WMARK area; oceanic crust; magnetic property; Bouguer anomaly; seafloor gravimetry; JAMSTEC; hydrothermal mound; TAG; Trans Atlantic Geotraverse; Southern East Pacific Rise; hydrothermal activity; deep sea survey; ocean bottom crustal deformation; 大西洋中央海嶺; ケーントランスフォーム断層; WMARK海域; 海洋地殻; 磁気的性質; ブーゲー異常; 海底重力測定; 海洋科学技術センター; 熱水マウンド; TAG; トランスアトランティックジオトラバース; 南部東太平洋海膨; 熱水活動; 深海潜航調査; 海底地殻変動 |
資料種別 | Technical Report |
ISSN | 1340-7848 |
SHI-NO | AA0000062000 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/47147 |
|