JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルSimultaneous observation of South Pole all-sky monochromatic imager and SuperDARN associated with negative IMF Bz
その他のタイトルSuperDARNレーダーと南極点基地全天オーロライメージャとの同時観測:1999年5月13日イベント
著者(日)佐藤 夏雄; 山岸 久雄; 行松 彰; 渡辺 正和; 江尻 全機; 岡田 雅樹; 田口 真; 岡野 章一; Super DARN Research Group
著者(英)Sato, Natsuo; Yamagishi, Hisao; Yukimatsu, Akira Sessai; Watanebe, Masakazu; Ejiri, Masaki; Okada, Masaki; Taguchi, Makoto; Okano, Shoichi; Super DARN Research Group
著者所属(日)国立極地研究所; 国立極地研究所; 国立極地研究所; 国立極地研究所; 国立極地研究所; 国立極地研究所; 国立極地研究所; 東北大学 理学部; 国立極地研究所 超高層物理学研究グループ
著者所属(英)National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; National Institute of Polar Research; Tohoku University Faculty of Science; National Institute of Polar Research Upper Atmosphere Physics Division
発行日2000-08-02
刊行物名第24回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム プログラム&予稿集
The 24th Symposium on Coordinated Observations of the Ionosphere and the Magnetosphere in the Polar Regions. Programme and Abstracts
開始ページ53
刊行年月日2000-08-02
言語eng
抄録The field of view of Syowa South, Halley and Sanae radar cover over South Pole Station, where NIPR (National Institute of Polar Research)'s and AGO (Automatic Geophysical Observation)'s monochromatic all-sky auroral imager are working. Syowa East and Kerguelen radar cover over Chinese Zhongshan Station, where NIPR's all-sky CCD (Charge Coupled Device) camera (6,300 or 5,577 A), panchromatic all-sky camera and scanning photometers (6,300, 5,577 and 4,278 A) and Chinese Digisonde are operating. Both of South Pole and Zhongshan are located at the cusp/cleft region (approximately 75 deg), but about six hours different in MLT (Magnetic Local Time). The Tiger radar, which covers more equatorward and more different local time from other southern hemisphere SuperDARN (Super Dual Auroral Radar Network) radar, provides the relationship between dayside and nightside phenomena. NIPR has proposed and carried out a special campaign, during the austral winter season from May to August in 1999 (also in 2000), for the coordinated observations with SuperDARN HF (High Frequency) radar in both hemispheres and monochromatic all-sky imager at South Pole and Zhongshan Stations. Some initial results will be demonstrated using the data of all-sky monochromatic auroral images at South Pole and SuperDARN HF radar obtained on 13 May 1999 under the negative IMF (Interplanetary Magnetic Field) Bz condition.
昭和南、ハレー、さなえレーダの視野は、南極基地をカバーしている。ここでは、NIPR(国立極地研)およびAGO(無人観測所)の単波長全天オーロラ撮像装置が稼働している。昭和東およびケルゲレンのレーダは、中国の中山基地をカバーしている。ここでは、NIPRの全天CCD(電荷結合素子)カメラ(6,300または5,577A)、全色全天カメラおよび走査型測光装置(6,300、5,577、4,278A)、および中国のデジゾンデが稼働している。南極およびツォンシャンは、カスプ/クレフト領域(?75度)に位置ししているが、MLT(磁気地方時)において6時間の差がある。タイガー・レーダはより赤道側と、さらに他の南半球のSuperDARN(Super Dual Auroral Radar Network)レーダの異なる地方時間をカバーしており、昼側と夜側の現象の間の関連性について情報をもたらす。NIPRは、南半球の冬期である1999年(および2000年)5月から8月の間、南北両半球でのSuperDARNのHF(高周波)レーダ、および、南極とツォンシャン基地における単色全天イメージャによる共同観測を行うための特別キャンペーンを提案し、これを行った。IMF(惑星間磁場)Bzがマイナスという条件で1999年5月13日に得られた南極での全天単色オーロライメージとSuperDARNのHF(高周波)レーダのデータを用いて、最初の結果を示す。
キーワードSyowa South; Halley; Sanae; monochromatic all sky auroral imager; Kerguelen; Zhongshan Station; all sky CCD camera; panchromatic all sky camera; scanning photometer; Digisonde; Tiger radar; SuperDARN; simultaneous observation; Syowa East; Super Dual Auroral Radar Network; 昭和南; ハレー; さなえ; 単波長全天オーロラ撮像装置; ケルゲレン; 中山基地; 全天CCDカメラ; 全色全天カメラ; 走査型測光装置; デジゾンデ; タイガー・レーダ; SuperDARN; 同時観測; 昭和東; スーパデュアル・オーロラレーダ網
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0002203053
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/51713


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。