JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルTechnical Report of ISSP Ser. A: Number 3173
その他のタイトルFemtosecond measurement of fluorescence by two-photon interference
2光子干渉による蛍光のフェムト秒測定
著者(日)Li, Ying; 馬場 基芳; 松岡 正浩
著者(英)Li, Ying; Baba, Motoyoshi; Matsuoka, Masahiro
著者所属(日)東京大学物性研究所; 東京大学物性研究所; 東京大学物性研究所
著者所属(英)Institute for Solid State Physics, University of Tokyo; Institute for Solid State Physics, University of Tokyo; Institute for Solid State Physics, University of Tokyo
発行日1996-07
発行機関などInstitute for Solid State Physics, University of Tokyo
刊行物名Technical Report of ISSP Ser. A
Technical Report of ISSP Ser. A
3173
開始ページ1冊
刊行年月日1996-07
言語eng
抄録It was shown that the coherence time and the pulse envelope of ultrashort fluorescence can be measured with two-photon interference. These measurements have been performed in a solution of Nile Blue in N, N-dimethylaniline in the femtosecond regime. The coherence time and the envelope contribute two components to a dip in the coincidence count rate. It has been verified that these components can be separately measured at will. This technique provides the means to measure the pulse envelope of ultrashort pulses over a wide range of wavelengths and intensities.
超短寿命蛍光のコヒーレンス時間およびパルスエンベロープが2光子干渉により測定できることを示した。 N,N-ジメチルアニリン中のナイルブルー溶液でフェムト秒領域の測定を行った。コヒーレンス時間とエンベロープは、同時計数率におけるディップの2成分に寄与している。これらの成分は意のままに分離して測定できることを示した。この技術は広範囲の波長と強度に渡って超短寿命パルスのパルスエンベロープを測定する方法を与える。
キーワードultrashort fluorescence; femtosecond measurement; two photon interference; coherence time; pulse envelope; Nile Blue; N, N dimethylaniline; Mach Zehnder interferometer; coincidence count rate; pulse intensity; 超短寿命蛍光; フェムト秒測定; 2光子干渉; コヒーレンス時間; パルスエンベロープ; ナイルブルー; N,N-ジメチルアニリン; Mach Zehnder干渉計; 同時計数率; パルス強度
資料種別Journal Article
ISSN0082-4798
SHI-NOAA0000644000
レポートNOISSP-Ser.A-No.3173
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/52284


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。