タイトル | Erythroleukemia-inducing retrovirus |
その他のタイトル | 赤白血病誘導レトロウイルス |
著者(日) | 天沼 宏 |
著者(英) | Amanuma, Hiroshi |
著者所属(日) | 理化学研究所 安全評価研究室 |
著者所属(英) | Institute of Physical and Chemical Research Gene Technology and Safety Laboratory |
発行日 | 1994-07 |
発行機関など | Institute of Physical and Chemical Research |
刊行物名 | RIKEN Review RIKEN Review |
号 | 6 |
開始ページ | 3 |
終了ページ | 4 |
刊行年月日 | 1994-07 |
言語 | eng |
抄録 | Friend Spleen Focus-forming Virus (F-SFFV) is a replication defective mouse retrovirus and specifically induces acute erythroleukemia in adult mice. F-SFFV encodes, in its defective env gene, a membrane glycoprotein with a molecular weight of 55,000 (gp55). Cloning and nucleotide sequence analysis revealed that gp55 is a modified envelope protein. Extensive genetic and biochemical studies established that gp55 is responsible for the early stage of the F-SFFV induced disease: i.e. abnormal rapid proliferation of erythroid precursor cells in spleen. Recent studies examined the relationship between the unique primary structure of gp55 and its biological activity in vivo and in vitro. Friend脾臓フォーカス形成ウイルス(F-SFFV)はマウスの複製能欠損レトロウイルスで、成体マウスに急性赤白血病を誘導する。F-SFFVはその欠陥env遺伝子の中で、55000(gp55)の分子量を持つ膜糖蛋白質をコード化する。クローニングとヌクレオチドの配列分析を行い、gp55が修飾されたエンベロープ蛋白質であることを明らかにした。遺伝子的、生化学的な広範な研究の結果、gp55がF-SFFV誘発病、すなわち脾臓内の赤血球前駆体細胞の異常急速増殖の初期段階に応答することが分かった。最近の研究において、gp55の特有1次構造とインビボおよびインビトロにおけるその生物活性との関係を調べた。 |
キーワード | erythroleukemia; retrovirus; spleen; focus forming; replication defective virus; defective gene; glycoprotein; molecular weight; cloning; sequence analysis; envelope protein; abnormal proliferation; precursor cell; primary structure; biological activity; 赤白血病; レトロウイルス; 脾臓; フォーカス形成; 複製能欠損ウイルス; 欠陥遺伝子; 糖蛋白質; 分子量; クローニング; 配列分折; エンベロープ蛋白質; 異常増殖; 前駆細胞; 1次構造; 生物活性 |
資料種別 | Technical Report |
ISSN | 0919-3405 |
SHI-NO | AA0006251001 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/53347 |