JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルResponse function simulation for HPGe and BGO scintillation detector for monoenergetic electrons up to around 10 MeV
その他のタイトル10MeV近辺までの単一エネルギー電子測定用HPGeおよびBGOシンチレーション検出器に対する応答関数シミュレーション
著者(日)柴田 理尋; 小島 康明; 鵜野 浩行; 内野 貴博; 山本 洋; 河出 清; 谷口 秋洋; 川瀬 洋一
著者(英)Shibata, Michihiro; Kojima, Yasuaki; Uno, Hiroyuki; Uchino, Takahiro; Yamamoto, Hiroshi; Kawade, Kiyoshi; Taniguchi, Akihiro; Kawase, Yoichi
著者所属(日)名古屋大学 大学院工学研究科; 名古屋大学 大学院工学研究科; 名古屋大学 大学院工学研究科; 名古屋大学 大学院工学研究科; 名古屋大学 大学院工学研究科; 名古屋大学 大学院工学研究科; 京都大学原子炉実験所; 京都大学原子炉実験所
著者所属(英)Nagoya University Graduate School of Engineering; Nagoya University Graduate School of Engineering; Nagoya University Graduate School of Engineering; Nagoya University Graduate School of Engineering; Nagoya University Graduate School of Engineering; Nagoya University Graduate School of Engineering; Research Reactor Institute, Kyoto University; Research Reactor Institute, Kyoto University
発行日1998-11
刊行物名KEK Proceedings
KEK Proceedings
開始ページ55
終了ページ60
刊行年月日1998-11
言語eng
抄録For determination of beta ray maximum energy of unstable nuclei far off the stability line with HPGe (High Performance Ge) detectors, it is necessary to determine response functions for monoenergetic electrons in order to unfold measured spectra. The response functions for some planer type Ge detectors were simulated and compared to experimental response functions. Furthermore the simulations of detection efficiency for new type beta ray detectors have been done. These simulations represented that a total absorption detector which is composed of two large BGO (Bismuth Germanium Oxide) scintillators were powerful for measurements of high energy beta rays, On the other hand, for HPGe detector, it was important to raise the detection efficiency for side scattering bremsstrahlung as a high efficiency beta ray detector.
HPGe(高性能Ge)検出器を使って安定度線から遥かに離れた不安定核の最大β線エネルギーを決定するには、測定したスペクトルを展開するために単一エネルギー電子に対する応答関数を決定する必要がある。幾つかの平面型Ge検出器に対する応答関数のシミュレーションを行い、応答関数の実験値と比較した。さらに、新型β線検出器に対し検出効率のシミュレーションを行った。シミュレーションの結果は、2個の大型BGO(酸化ビスマスゲルマニウム)シンチレータで構成する全吸収型検出器は高エネルギーβ線の測定には強力であるが、一方、HPGeに適するには、高効率β線検出器として側面散乱制動放射に対する検出効率を上げることが大切であることを示した。
キーワードresponse function; HPGe detector; beta ray energy; unstable nucleus; monoenergetic electron; BGO scintillator; total absorption detector; detection efficiency; side scattering bremsstrahlung; energy resolution; planer type Ge detector; high performance Ge detector; 応答関数; HPGe検出器; ベータ線エネルギー; 不安定核; 単一エネルギー電子; BGOシンチレータ; 全吸収型検出器; 検出効率; 側面散乱制動放射; エネルギー分解能; 平面型Ge検出器; 高性能ゲルマニウム検出器
資料種別Conference Paper
SHI-NOAA0002217008
レポートNOKEK-PROCE-98-7
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/55102


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。