JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトルOcean floor slumpings under active transform tectonism observed by the Mid-Atlantic Ridge: Kane transform fault survey of R/S Shinkai 6500
その他のタイトル大西洋中央海嶺で観測された活トランスフォーム構造地質学での海底スランピング:潜水調査船「しんかい6500」によるケーントランスフォーム断層調査
著者(日)小林 和男; 藤本 博己; Bryna,W.; Tivey,M.; 松本 剛; 木下 肇; 竹内 章; 石塚 英男; 富士原 敏也
著者(英)Kobayashi, Kazuo; Fujimoto, Hiromi; Bryan, Wilfred; Tivey, Maurice; Matsumoto, Takeshi; Kinoshita, Hajime; Takeuchi, Akira; Ishizuka, Hideo; Fujiwara, Toshiya
著者所属(日)海洋科学技術センター; 東京大学海洋研究所; ウッズホール海洋研究所 海洋地質地球物理部; ウッズホール海洋研究所 海洋地質地球物理部; 海洋科学技術センター 深海研究部; 東京大学地震研究所; 富山大学 理学部; 高知大学 理学部; 東京大学海洋研究所 開発部
著者所属(英)Japan Marine Science and Technology Center; Ocean Research Institute, University of Tokyo; Woods Hole Oceanographic Institution Department of Marine Geology and Geophysics; Woods Hole Oceanographic Institution Department of Marine Geology and Geophysics; Japan Marine Science and Technology Center Deep Sea Research Department; Earthquake Research institute, University of Tokyo; Toyama University Faculty of Science; Kochi University Faculty of Science; Ocean Research Institute, University of Tokyo Geophysical Department
発行日1995-11-30
刊行物名JAMSTEC Journal of Deep Sea Research
JAMSTEC深海研究
11
開始ページ63
終了ページ70
刊行年月日1995-11-30
言語eng
抄録Visual observation and sampling by Research Submersible (SR) 'Shinkai 6500' under aegis of MODE'94 revealed a number of debris flows on the slope and flank of the Western portion of the Kane transform fault in the Mid-Atlantic Ridge (WMARK). Two types of debris flows were distinguished; one is composed of boulders of basalts with uniform sizes, while the other contains boulders of various sizes in fine-grained sediments. Both are products of slumpings from steep faulted walls triggered by local earthquakes, although debris flows of the second type appear to be minor in the WMARK area. Characteristics of these slump deposits are considered as a function of slope angle and physical properties of boulders and sediments in comparison with those on the landward slopes of Japan Trench and Nankai Trough as well as on the archipelagic apron of the Hawaiian Ridge.
MODE'94の支援による潜水調査船「しんかい6500」による目視観察と岩石採取から、大西洋中央海嶺のケーントランスフォーム断層の西側(WMARK)にある斜面や側面には、多くの土石流があることが分った。土石流には2種類ある。その1つは均一な大きさの玄武岩の巨れきより成り、他の1つは微粒堆積物中にいろいろな大きさの巨れきを含んでいる。いずれも、局地地震で生じた急斜面断層壁のスランピングによってできたものである。ただし、WMARK地区では後者の土石流はわずかであった。これらのスランプ堆積物の特性は、斜面の傾斜角と巨れきや堆積物の物性によって決まると考えられる。これは、日本海溝の陸に面した斜面や、南海海溝あるいはハワイ海嶺の群島堆積層に類似する。
キーワードMid Atlantic Ridge; transform fault; slumping; earthquake; debris flow; basalt; boulder; sediment; Japan Trench; Hawaiian Ridge; WMARK; Shinkai 6500; 大西洋中央海嶺; トランスフォーム断層; スランピング; 地震; 土石流; 玄武岩; 巨れき; 沈殿物; 日本海溝; ハワイ海嶺; WMARK; しんかい6500
資料種別Technical Report
ISSN1340-7848
SHI-NOAA0000062007
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/55216


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。