タイトル | 川崎重工業の風洞試験設備の概要 |
その他のタイトル | Wind Tunnel Testing Facilities at Kawasaki Heavy Industries |
著者(日) | 葉山, 賢司; 村重, 敦; 川村, 健生; 橋岡, 崇裕; 磯谷, 和秀; 西崎, 祐輔 |
著者(英) | Hayama, Kenji; Murashige, Atsushi; Kawamura, Takeo; Hashioka, Takahiro; Isotani, Kazuhide; Nishizaki, Yusuke |
著者所属(日) | 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー; 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー; 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー; 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー; 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー; 川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニー |
著者所属(英) | Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd.; Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd.; Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd.; Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd.; Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd.; Aerospace Company, Kawasaki Heavy Industries, Ltd. |
発行日 | 2016-04-05 |
発行機関など | 日本航空宇宙学会 Japan Society for Aeronautical and Space Sciences |
刊行物名 | 日本航空宇宙学会誌 Aeronautical and Space Sciences Japan |
巻 | 64 |
号 | 4 |
開始ページ | 105(9) |
終了ページ | 110(14) |
刊行年月日 | 2016-04-05 |
言語 | jpn |
抄録 | 航空機開発に必要な空力データの多くは現在でも風洞試験によって取得しており,風洞は航空機メーカーが所有する各種研究開発設備の中でも基盤となる重要な設備である.川崎重工業(株)航空宇宙カンパニーでは低速と遷音速の大型風洞を所有しており,戦前から現在に至るまで,様々な機体の開発に使用してきた.近年は環境問題の観点から空力騒音に関する関心も高まっており,小型の低騒音風洞を建造し環境への取り組みにも注力している.本稿では,当社が所有する風洞試験設備とそれらに関連する試験・計測技術について紹介し,最後に現在計画している新低速風洞について紹介する. |
内容記述 | 形態: 図版あり Physical characteristics: Original contains illustrations |
キーワード | Wind Tunnel; Aerodynamic Testing Facility; Noise Research Facility; KHI |
資料種別 | Journal Article |
NASA分類 | Research and Support Facilities (Air) |
ISSN | 0021-4663 |
NCID | AN00189072 |
SHI-NO | AA1640009002 |
URI | https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/572184 |