JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトル「常陽」MK-III性能試験; 等温温度係数測定(NT-333)
その他のタイトルJOYO MK-III Performance Test; Isothermal Temperature Coefficient Measurement (NT-333)
DOI
本文(外部サイト)http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JNC-TN9400-2004-012.pdf
参考URLhttp://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/search/servlet/search?4037477
著者(日)横山 賢治; 諸橋 裕子; 前田 茂貴; 関根 隆
発行日2004-03
発行機関などJAEA
刊行物名JNC-TN9400 2004-012
開始ページ1
終了ページ56
刊行年月日2004-03
言語ja
内容記述高速実験炉「常陽」MK-III性能試験炉心において、等温温度係数測定試験を実施した。昇温時と降温時の測定結果には系統的な差が見られたが、制御棒駆動機構延長管の熱収縮効果を補正することにより、この系統的な差を排除することができた。この結果、等温温度係数の測定値として、-3.82pm0.17times10-3%Deltak/kk'/circCを得た。本試験の測定結果から、MK-III性能試験炉心の等温温度係数は負の値となることが確認できた。また、設計値-3.88times10-3%Deltak/kk'/circCともよく一致することも確認できた。一方で、JUPITER実験解析で確立されたより詳細な標準解析手法(JUPITER標準解析手法)を適用した解析も実施した。なお、JUPITER標準解析手法では、輸送理論に基づく計算や超微細群モデルに基づく計算を実施して、手法の違いによる影響を評価した。また、解析では等温温度係数をドップラ係数、膨脹係数(炉心支持板、燃料、構造材、冷却材)等の反応度成分に分離して評価した。更に、MK-I、MK-II炉心の等温温度係数を同等の手法で解析することにより、従来炉心の等温温度係数との差についても分析した。JUPITER標準解析手法による最終的な解析結果は、-3.68times10-3%Deltak/kk'/circC(C/E値:0.96)となり、今回の測定値と測定誤差の範囲で一致することが確認できた。
著者所属: 日本原子力研究開発機構(JAEA)
資料種別Technical Report
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/617275


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。