JAXA Repository / AIREX 未来へ続く、宙(そら)への英知

このアイテムに関連するファイルはありません。

タイトル全球非静力学モデルを用いた準実時間予測計算システムの構築とJAMSTEC集中観測における実利用
その他のタイトルConstruction of near real-time forecast system using global nonhydrostatic model and actual uses at JAMSTEC intensive observations
参考URLhttp://www.jamstec.go.jp/jir/infolib/meta_pub/id_JAM_RandD27_04
著者(日)池田, 美紀子; 那須野, 智江
著者(英)Ikeda, Mikiko; Nasuno, Tomoe
著者所属(日)海洋研究開発機構(JAMSTEC); 海洋研究開発機構(JAMSTEC)
著者所属(英)Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC); Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC)
発行日2018-09
発行機関など海洋研究開発機構研究推進部研究推進第2課(JAMSTEC)
Research Support Division II, Research Support Department, Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC)
刊行物名JAMSTEC Report of Research and Development
27
開始ページ47
終了ページ56
刊行年月日2018-09
言語jpn
eng
抄録海洋研究開発機構は, 船舶や各種観測機器およびスーパーコンピュータを有しており, 現場観測と数値シミュレーション双方から海洋地球科学の課題にアプローチすることができる. 我々は, 全球非静力学モデルNonhydrostatic ICosahedral Atmospheric Model(NICAM)を用いた準実時間予測計算システムを地球シミュレータ上に構築し, 機構による集中観測プロジェクトにおいて実利用した. 即ちインドネシアを中心とする海大陸とその周辺海域を対象とする国際キャンペーンYears of the Maritime Continent(YMC; 海大陸研究強化年)において, 海洋地球研究船「みらい」による集中観測期間中(MR17-08, MR15-04), 準実時間計算を実行し, 現場の最新の情報や観測地点付近の気象予測情報を共有することにより, 多面的な現象理解と観測の円滑な実行の一端を担った. また, 「みらい」北極航海(MR17-05C)では, 機動的観測の最適化を目的として, 初めて極域を対象とする準実時間予測を実施した. 今後, 様々な緯度帯での観測との比較検証を積み重ね, 予測技術の高度化に取り組む.
The JAMSTEC's facilities and equipment, including research vessels, latest observation instruments, and supercomputers, enable us to approach research targets in marine and earth science both from the in-situ observations and the numerical simulations. We have developed a near real-time forecast system using Nonhydrostatic ICosahedral Atmospheric Model ''NICAM'' on the Earth Simulator, and operated the system in JAMSTEC intensive field campaigns. Near real-time forecasts were carried out during the research vessel ''MIRAI'' cruise over the Eastern Indian Ocean (MR17- 08, MR15-04), as a part of an international campaign ''YMC (Years of the Maritime Continent)'', led by JAMSTEC. During the ''MIRAI'' Arctic Ocean cruise (MR17-05C), we carried out near real-time forecasts for the polar regions for the first time, as a pilot study toward optimization of targeted observation. We plan to improve the forecast system by thorough validations in the forthcoming campaigns in various locations on the globe.
内容記述形態: カラー図版あり
Physical characteristics: Original contains color illustrations
キーワード準実時間予測; 集中観測; 全球非静力学モデル; スーパーコンピュータ; near real-time forecast; intensive observation; nonhydrostatic model; supercomputer
資料種別Technical Report
NASA分類Geophysics
ISSN1880-1153
NCIDAA12087533
SHI-NOAA1840312000
URIhttps://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/906577


このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。